- 2023年5月20日
- 2023年5月23日
茨城教室で講師向けレッスン
年に数回茨城県の友部でお教室をさせていただいております。 本日はを講師向けのレッスンをいたしました。その時の作品をご紹介します。 『破壊と構築』 壊された ものの中からいきいきと植物が 花を咲かせる様子を作品化しました。 『演台の花』 華やかな中にも […]
年に数回茨城県の友部でお教室をさせていただいております。 本日はを講師向けのレッスンをいたしました。その時の作品をご紹介します。 『破壊と構築』 壊された ものの中からいきいきと植物が 花を咲かせる様子を作品化しました。 『演台の花』 華やかな中にも […]
先日、四万温泉北の方にある四万湖に行ってきました。桜が満開で湖の周りに 遊歩道があり湖を1周できる楽しい 場所です。 四方山々に囲まれ、若葉が さわさわと揺れ新鮮な野菜のように見、 むしゃむしゃと食べてしまいたくなるようでした(笑)。 今が一番 緑が […]
講演会に納めた演台のお花です。講演者を引き立たせるための添え物のお役のお花です。 高さも抑えてアレンジしました。華やかな色の花は会場を明るくしてくれますが、敢えて優しい柔らかな 色で、ほんのり甘い香りのバラや幸せの象徴である蝶の羽のようなソフトなトル […]
高く挿す花と低い花の対比を楽しむデザインです。 季節外れの花を高く挿しハランの葉をバックで支え、他の花達をリズムを出しながら低く生けていきます。 ポイントは同じ花を近くにアップダウンを意識し2等辺三角形を作りながら挿すことで、まとまりのある完成度の高 […]
今、ウェディングのときにヘアーオーナメントとしても人気のある大きなダリアを使ったデザインのレッスンをしました。 木でスクエアに枠作りをし、中にオアシスを全面に薄く置き、そこに真っ赤なダリアを3輪低めに挿し、色合いを同系色に合わせたガーベラ。小さな花た […]
生徒作品です。 中に破壊されたかごが図太袋と共にデザインされてます。 世界の平和を祈り続けて…。 世界の平和を祈りながら、 地球の全ての人々が幸せな毎日を送ることが出来る日が近い将来きっときます。 私も信じて心を込めて働きます。
2月25日午後6時、公社ビルにて「 経営力を磨く」と題して講演会がありました その演題に、花をデザインさせていただきました。 講話者が主役なので 花はコンパクトに そして 明るくしかも落ち着いた感じに仕上げました 。山吹やコデマリの枝で躍動感を演出し […]
知人宅の広い広い竹林。アッチコッチに筍が顔を出して「今が美味しいよ」と声が聴こえそう。林の端っこには、こんなに大きくなってしまった物もありこれも掘ってお宅の庭で味付けて食べました。 昔からの竈に鉄釜や大鍋に取り立ての筍をせっせと剥いて放り込み、剥くか […]
みなさんこんにちは。 フラワースクールDECO・フラワーデザイナーの藤井です。 大人も子どももみんな楽しみな、クリスマスが近づいてきました。 フラワースクールDECOでは、そんなクリスマスをもっと素敵に彩る、オリジナルクリスマスツリーを植物素材で作成 […]
復興支援 バイオリンとダンスの チャリティーコンサート すべての収益は東北の子供たちの音楽活動団体に寄付されました 群馬県前橋市のフラワーアレンジメントスクール フラワースクールDECO デザイナー 藤井 〒371-003 […]